樹脂 (プラスチック) 精密切削加工なら、プラスチック切削加工.com|旋盤からマシニング加工までお任せください

TEL:086-436-7411

FAX:086-436-7412

プラスチック切削加工.COM
Produced by 株式会社ケイプラビジョン

樹脂 (プラスチック) 精密切削加工

寸法公差±0.01も可能! 精密な樹脂切削加工品を製作するポイント

樹脂 (プラスチック) 精密切削加工

一口に高精度樹脂切削加工と言っても様々な加工があります。例えば、40μの微細穴を開ける、0.01の公差を出す、また平面度や平行度、真円度などの幾何公差を出すなどですが、どれをとっても難しく技術やノウハウだけでなく、機械設備や環境整備など整えるべきものが必要です。

下記のように高精度な樹脂切削加工を行うためにはどの様な条件が必要か?そのポイントも異なってきます。

 

・40μなどの微細加工の場合 微細穴加工専用機や表面研磨機、免振設備、温度管理などの環境が整っていること

・公差0.01などの場合 温度管理、素材の処理設備

・幾何公差などの場合 測定機は必須、複合加工機

 

上記のように機械設備や環境整備は必要ですが、これに加えてどんな材質を選択するかという点もとても重要です。例えば、テフロンや超高分子量ポリエチレンなどの柔らかい樹脂は精度が出しにくですが、PPSやPEEKなどのスーパーエンプラ系は高精度な切削加工に向いています。さらに電子部品などに使用される微細・精密加工専用の樹脂も存在します。

 

プラスチック切削加工.comでは、機械設備・環境はもちろん、最適な樹脂のご提案を行うことで高精度な樹脂切削加工品をご提供いたします。

プラスチック切削加工.com の 樹脂 (プラスチック) 精密切削加工 が選ばれる理由

±0.01mm! 精密な樹脂切削加工を実現01

プラスチック切削加工.comは高精度切削加工が得意です!寸法精度:±0.01mmや平面・平行度0.01、真円度0.01、同芯度0.01などの厳しい幾何公差にも対応いたします。とにかく高精度に仕上げたい、そんなお困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。

高精度・高精密加工に適した材料選定・形状もご提案!02

樹脂の高精度切削加工は加工ノウハウと機械設備だけではなく、高精度加工に適した材料の選定と合わせて、より精度が安定するような形状にすることが必要です。プラスチック切削加工.comは高精度樹脂加工のプロとして、お客様の要望を実現できるよう、あらゆる角度からご提案いたします。

最新設備と測定機で、確かな高精度加工品をご提供03

100分台の高精度加工品をご提供するためには、それに対応した加工機と測定機が必要です。プラスチック切削加工.comでは、例えば同軸度が要求される製品に対してはワンチャック加工を行える複合加工機を用いるなど最新設備で高精度加工のご要求にお応えします。さらに3次元測定機も取り揃え、検査・測定体制も万全です。

樹脂 精密切削加工 加工事例

樹脂 精密切削加工 豆知識

摺動部品の使用条件に合った材質とは?

目次1 1.摺動性が求められる場合に、まず選定すべき材質用途2 2.摺動性「以外」の機能が求められる場合の選択肢2.1 ①摺動の速度や部品が擦れる影響で、温度が上昇する2.2 ②部品同士の摩擦により、摩耗が懸念される2.3 ③衝撃や繰り返し荷重がかかる3 まとめ 摺動性の高い材質の選定で、困った経験はないじゃろうか。摺…

PEEK・PTFE・MCナイロンばかり使用していませんか?PPを上手に活用してコストを抑えよう!

何でもかんでもPEEK・PTFE・MCナイロンばかり使用しておらんじゃろうな?むやみにこれらの樹脂材料を選定していると、無駄な材料費がかかっているかもしれないぞ!そこで、今回は、これらの樹脂材料の代替品として使用することもできるPPについて紹介するぞ!このPPを上手に活用することで、コストを抑えた設計が可能となるんじゃ…

2022年2月時点 切削用プラスチック材料の入手・価格情報

プラスチック博士じゃ。樹脂材料の入手が今までにも増して困難になって来ておる。そこで最新の状況をレポートしてみたぞ。入手が出来ない材料で設計して後で困らないように、しっかりとこのブログで『情報を入手』してくれ!!(byプラスチック博士)     昨年9月にも同様に樹脂材料の入手・価格情報についてお伝え…

2021年9月時点 切削用プラスチック材料の入手・価格情報

プラスチック博士じゃ。さいきんプラスチックの在庫がないとか騒いでいるのぅ。「テフロンの在庫ある?」という問合せもよくもらうので、いま(9月25日時点)の最近の情報を伝えるぞ。(byプラスチック博士)     樹脂・プラスチックの業界は、景気や受注変動の影響をよく受けやすく、過去も半導体業界が忙しくな…

樹脂の導電性・帯電防止の違いとグレード選定のポイント

基本的に樹脂は絶縁物です。しかし、用途により静電気の防止やホコリの不着などを防ぐ場合には、”導電性”と”帯電防止”の樹脂・グレードを使用することが一般的です。 皆様はこの”導電性”と”帯電防止”の違いはご存じでしょうか? 樹脂に詳しい方でも明確な違いが分かる方は少ないのではないでしょうか。 そこで、今回は導電性・帯電防…